マンションを売るときにかかる費用(まとめ)

マンションを売るときにかかる費用としては以下の4つがあります。

  1. 仲介手数料
  2. 印紙代
  3. 登記費用(*必要な場合)
  4. 抵当権抹消費用(*必要な場合)

3,4は必要な人のみにかかる費用です。全員に等しくかかるのは1,2となります。

 

仲介手数料

仲介手数料の上限は成約金額の3%+6万円の消費税となります。仮に3,000万のマンションを売却した場合、

{(30,000,000円×0.03)+60,000円}×1.08 = 1,036,800円

となります。

あくまで上限、

「これ以上仲介手数料名義で費用を請求してはいけない」

ということなので、これ以下でもあっても別に構いません。通常、不動産会社は正規手数料(3%+6万円<税別>)で請求してくるものです。

印紙代

印紙代は契約書記載の金額によって変わってきます。年度によって減税措置が施されていたりいなかったりするので、事前に国税庁のHPでチェックが必要です。

登記費用

登記費用は住所変更登記のことで、権利証の住所と、現住所(*住民票記載の住所)が違う場合には、この登記費用がかかります。司法書士が手続きをします。費用は大体1~3万円程度です。

所有権移転登記を行う司法書士に依頼することがほとんどなので、手続きは決済日当日に行うことが一般的ですが、事前に行ってしまっても問題ありません。

抵当権抹消費用

抵当権抹消費用も登記費用の一つです。

金融機関から融資を受けると、物件に「抵当権」という権利が付けられます。この抵当権が付けられている状態では売却することはできません。買い手から支払われた売却代金を金融機関に返済することで、抵当権が抹消され、はじめて売却が可能となります。この抹消する手続きを司法書士に依頼する費用が、抵当権抹消費用です。

住所変更登記と同様、3万円程度ですが、抵当権が2つ3つ(複数の金融機関から融資を受けている)付いていると、かかる費用も増えます。

まとめ

売買金額はもちろん重要ですが、こうした費用を払った後の手取り金額がいくらになるのかもチェックしておきましょう。

Pocket