ローン返済中の自宅マンションを貸す際の3つの注意点

ローン返済中のマンションを貸す際の注意点です。

金融機関への連絡

↓の記事にもありますが、まずは住宅ローンを利用している金融機関に、賃貸に出すことを報告しなければなりません。

金融機関は、自宅としてその物件に住むからこそ、低金利でお金を貸してくれるのです。借りた目的が

自宅として利用→賃貸物件として利用

となると、当初の借りた用途と異なります。金融機関も鬼ではありません。転勤が理由であれば、金利条件等は据え置きのところが多いようです。その他の理由については、その都度金融機関との相談になるでしょう。

住宅として利用しないのに、嘘をついて住宅ローンを利用。収益物件にしていることがばれたら、大きなペナルティを課せられる可能性もあります。絶対にしないようにしましょう。

管理会社への連絡

マンションには管理会社が入っています。所有者以外の第三者が住むことになれば、管理会社にその旨の書面を提出する必要があります。

「第三者使用届」

と通常は呼ばれています。緊急時、居住者と連絡がつかないと、対応が遅れてしまうことがあるからです。第三者使用届と共に、「入居者名簿」と呼ばれる書面も同時に提出を求められることがあります。

管理費・修繕積立金、固定資産税はオーナー負担

人に貸すことで、賃料収入を得ることができますが、所有者としての義務は果たさなければなりません。管理会社に毎月支払う管理費や、修繕積立金。また、毎年かかる固定資産税はオーナーに支払い義務があります。入居者が支払うものではありませんので、ご注意ください。

賃料 > ローン返済

であっても、その差が2,3万程度なら、ほとんど利益は出ないことになります。

まとめ

以上、ローン返済中の自宅マンションを貸す際の3つの注意点でした。いかがだったでしょうか?最近では、借りたマンションを勝手に民泊として利用する悪質な借り手も存在します。そうした背景もあり、マンション管理会社も所有者以外にどのような人たちが居住しているのか、しっかりと把握しておく必要があります。

マンション所有者としては、若干煩わしさや面倒を感じるかもしれません。しかし、マンションの価値は管理が全てです。しっかりと管理されているマンションは、それだけで高い評価となるのです。めんどくさがらず、マンションの価値を向上、維持させるべく積極的に協力していきましょう。

住宅ローンのしくみが分かります!

5/16 新刊「住宅ローンのしくみがわかる本」発売です!!

Pocket